2012年03月28日

キャラクターグッズをつくるぞ〜


はじめまして。
和歌山のきのくに国際高等専修学校を卒業後、
石巻にやってきた深尾明加と申します。


周りのスタッフさんたちは、東北独特の方言でしゃべっていてすごく癒されます。
故郷である和歌山とはちがった空気に驚いたりしながら、毎日を過ごしています。

ところで、この度カーシェアリング協会ではグッズをつくることになりました。
そのグッズ担当を私が受け持つことになりました。
カーシェアリングを広めてゆくためには重要な役割です。

どのようなものがみなさんに喜んでいただけるグッズなのか、
さまざまな人の意見を聞き、素敵なグッズをつくっていきたいです。
読んでくださっているみなさんからも
どのようなグッズをつくればいいのかご意見いただけたらうれしいです。

正木先生と東京学芸大学の方たちのご協力によりできた
「スートン」と「ローリー」という癒し系キャラクターを用いて、
グッズをつくりたいと思います。

すーーーとんろーーーーりーー.png

グッズを購入することで支援につながったり、
購入したグッズを持ち歩くことで
誰かがカーシェアリングを知っていただくきっかけになればいいなあと想像しています。

グッズからカーシェアリングの輪が大きくなりますように。
がんばります!



「スートン」と「ローリー」のプロモーション(リンク)
http://www.japan-csa.org/09.html
posted by 日本カーシェアリング協会 at 11:29| Comment(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。