2013年02月22日

くるま募金68台目 キューブ

こんにちは。

先日、くるま募金68台目となるニッサン キューブを渡波黄金浜地区の清川さん宅へお届けしました。


黄金浜3 2.jpg



このキューブは神奈川県にお住まいの倉持様よりご提供いただいた車で、協会設立当初よりテスト運行用として様々な地域でカーシェアリングを行っていた車でした。
また、昨年の夏頃からは「支援カーシェア」(定期的に被災地を訪れ支援活動を行っているボランティアの方々の為のカーシェアリング)用の車としてその活躍の場を広げ、私達カーシェアリング協会スタッフにとっても非常に馴染み深い、思い出のたくさん詰まった車です。

提供当時のブログがあるので、ぜひご覧下さい。

日本カーシェアリング協会レポート
「くるま募金7台目キューブ達成」


先月この地区でテスト運行を行った際、利用者さんが大変車を気に入って下さり「この車でカーシェアリングを行わせて欲しい」という相談を受けました。

そこで提供者の方に相談したところ、快諾して下さり提供が実現しました。

キューブのように再提供となる場合のくるま募金は、初めの運搬費用や名義変更などにかかる経費を除いた120口を使わせていただきたいと思います。


68台目キューブの提供は、ジャパンプラットフォームからの助成と高野山神奈川野球部様からのご寄付で達成しました。

DCF00154.jpg

ご協力ありがとうございました。


posted by 日本カーシェアリング協会 at 19:28| Comment(0) | ありがとうございます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。