2017年07月15日

石巻で軽自動車提供いただきました!

一昨日、河北新報さん、石巻かほくさんに
「軽自動車5台募集」の記事を掲載していただきました。

そして今日、石巻市内にお住まいの方から
「軽自動車を提供したい」というお電話をいただきました。
早速車を引き取りに伺いました。

お宅にお邪魔してお話しをお伺いすると
おばあちゃんが乗っていた車の提供でした。
高齢のため片目がほとんど見えない状態になってしまい、
運転は危ないから…と家族に数か月前から運転しないようにと言われ、
納屋にほこりをかぶった車が置いてあるだけだったそうです。
電話をくれたのは少し離れたところに住む娘さん。
新聞記事を見て家族、親せきとも相談の上提供を決めたそうです。

娘さんがお話をする隣で少し名残惜しそうな表情のおばあちゃん。

ただ、このおばあちゃんすごいんです!
還暦を過ぎて誰にも相談せずに自動車学校にこっそり通い、免許を取得。
(近所の方にもばれないようにあれこれ工夫をしてたとか…)
さらに新車を購入し、家族全員を驚かせる!というエピソードが飛び出てきました!
(この日の前日も桃の木に登り、枝を切ってたそうで…)

親戚の方に譲るという話も出ていたそうですが、
困っている方々のお役に立てるならば、その方がいいと
みなさんで話して決め、
ドキドキしながらお電話をくださったそうです。

002.png
↑午前中のうちに洗車をしてくださいました。
ピカピカになった車にカーシェアのステッカーを貼ってもらいました。
かわいい、かわいい、と大絶賛。
001.png
↑名残惜しそうに車をなでる提供者のおばあちゃん。
003.png
↑お気持ちと車は被災地へ届けます!

車は明日までの募集となります。
ご連絡お待ちしてます。

さっと

posted by 日本カーシェアリング協会 at 23:52| Comment(0) | 災害支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。